
2021年東日本ジュニア選手権で初の表彰台にあがった奥野友莉菜選手。
全日本ジュニア選手権や今後の活躍が楽しみじゃ。
この記事では、
✔奥野友莉菜の身長・体重・出身などのプロフィール
✔奥野友莉菜のご両親や兄弟姉妹のご家族
✔奥野友莉菜の経歴
✔奥野友莉菜のプログラム使用曲
✔奥野友莉菜の関連記事
について、知ることができます。
奥野友莉菜の読み方
奥野友莉菜の読み方
「奥野友莉菜」は
「 おくの ゆりな 」
と読みます。
奥野友莉菜のプロフィール Wiki風
奥野友莉菜選手の身長・体重や出身地などの 基本情報を確認しておきましょう。
身長/体重 | 156cm/調査中 |
生年月日 | 2007年2月18日 |
血液型 | 調査中 |
出身 | 東京都 |
中学校 | 渋谷区立原宿外苑中学校 |
高校 | 進学前 |
大学 | 進学前 |
現在の所属 | 明治神宮外苑FSC |
その他 | 東京都強化選手に指定 |
奥野友莉菜の両親・兄弟姉妹
奥野友莉菜選手のご家族の情報は公開されていないようです。 わかり次第、随時追記します。
父親 | 調査中 |
母親 | 調査中 |
兄弟姉妹 | 調査中 |
奥野友莉菜の成績
奥野友莉菜選手の成績を世代別に振り返ってください。
奥野友莉菜 シニア時代
奥野友莉菜選手のシニア時代の成績です。
シニアの大会に出場後に更新します。
年 | 大会名 | 結果 |
奥野友莉菜 ジュニア時代
奥野友莉菜選手のジュニア時代の成績です。
年 | 大会名 | 結果 |
2020-21 | 東京選手権・ジュニア | 4位 |
東日本ジュニア選手権 | 5位 | |
全日本ジュニア選手権 | 13位 | |
2021-22 | 東京選手権・ジュニア | 4位 |
東日本ジュニア選手権 | 2位 | |
全日本ジュニア選手権 | 後日更新 |
奥野友莉菜 ノービス時代
奥野友莉菜選手のノービス時代の成績です。
年 | 大会名 | 結果 |
2019-20 | 東京選手権・ノービスA | 3位 |
全日本ノービス選手権・ノービスA | 13位 | |
全国中学校スケート大会 | 41位 | |
2018-19 | 東京選手権・ノービスA | 2位 |
全日本ノービス選手権・ノービスA | 19位 | |
2017-18 | 東京選手権・ノービスB | 6位 |
全日本ノービス選手権・ノービスB | 23位 | |
2016-17 | 東京選手権・ノービスB | 12位 |
奥野友莉菜 プログラム使用曲
年 | SP(ショートプログラム) | FS(フリー) | EX(エキシビション) |
2021-22 | チャップリンメドレー | リバーダンス | — |
2020-21 | チャップリンメドレー | ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 by P.チャイコフス キー | — |
奥野友莉菜の関連記事
気になる記事タイトルをクリックしてください。
◆2021年10月30日・日刊スポーツ 住吉りをん2連覇 2位奥野友莉菜 フィギュア東日本選手権
【#東日本2021 Jr.女子】 2位🥈#奥野友莉菜 選手 明治神宮外苑FSC SP:チャップリン・メドレー FS:リバーダンス 安定したジャンプと曲調に合わせた豊かな表現で魅了しました✨初の表彰台と大躍進!全日本ジュニアにも期待です‼️#スケーターとつながろう
— 東日本ジュニアファン⛸ (@eastjpnfsjrfans) October 31, 2021
◆2020年10月10日・日刊スポーツ 住吉りをんV、2位は元栄愛子 ジュニア女子
奥野友莉菜の読み方 まとめ
奥野友莉菜選手のことを知ってもらえましたでしょうか?
2021年東日本ジュニア選手権で 初の表彰台にのぼり、 全日本ジュニア、全国中学校スケート大会へと 期待が大きくなったシーズン。
今シーズンは大いに自信を付けてもらい、 2026年のトリノ五輪に向けて 大きく羽ばたいてほしいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を閉じる前に、応援の1クリックをお願いします。
あなたの1クリックがモチベーションになります。