2/20追記 カーリング女子は、日本が銀メダルを獲得しました!

エースの藤澤五月選手って、かわいいけど結婚してたっけ?
藤澤五月選手とは、いったいどんな選手なんじゃ?
この記事では、
✔藤澤五月の身長・体重・出身などのプロフィール
✔藤澤五月の結婚情報・ご両親や兄弟姉妹のご家族
✔藤澤五月の過去の成績
✔藤澤五月の関連記事
について、知ることができます。
かわいいと評判高い、藤澤五月選手を徹底調査しました!
藤澤五月の読み方
「藤澤五月」は
「 ふじさわ さつき 」
と読みます。
藤澤五月のプロフィール Wiki風
藤澤五月選手の身長・体重や出身地などの
基本情報を確認しておきましょう。
身長/体重 | 156cm/58kg |
生年月日 | 1991年5月24日 |
血液型 | O型 |
出身 | 北海道北見市 |
小学校 | 北見市立美山小学校 |
中学校 | 北見市立北中学校 |
高校 | 北海道立北見北斗高校 |
現在の所属 | ロコ・ソラーレ |
現在の職業 | 株式会社コンサルトジャパン(保険代理店) |
藤澤五月の結婚情報と家族情報
藤澤五月は結婚している?
以前、インタビューでは次のように答えてました。
年上の先輩方に『結婚はいいよ~。家族の存在は大きいよ~』といったアドバイスをいただくのはありがたいのですが、今のところ願望はそこまで強く持ってないんですよ。今はカーリングが優先順位の一番上にありますね。私はきっと、ひとつのことしか集中してできないタイプだと思うんです。恋愛するとなると、どちらかが中途半端になりそうで……。
だから、(本橋)麻里ちゃんみたいに結婚して、出産を経て、それと同時にカーリングのことも考え続けられるのは本当にすごい。不器用すぎる私にはカーリングとの両立は難しいですね。実際、母親との会話では『五月の性格的に、出産とか育児しながらカーリングは無理だよ』と言われて、私も『うん、わかってる』っていう感じです
引用元;:Sportiva
現在、藤澤五月選手は、独身です。
インタビューでもおっしゃっているように、今はカーリング一本!
ただ、北京オリンピックが終わったら、
恋愛モードに気持ちが切り替わって、
一気にゴールイン!なんてこともありえそうですね。
今後の藤澤五月選手の恋愛や結婚報道に注目しておきましょう!
藤澤五月の家族情報
藤澤五月選手は、3人兄弟の末っ子です。
父親 | 充昌さん(1960年生) |
母親 | 尚子さん(1960年生) |
兄 | 健人さん(1989年生) |
姉 | 汐里さん(1990年生) |
家族5人全員がカーリング選手という、カーリング一家。
両親は、2016年北海道ミックスダブルスで3位になり、全国大会に出場するほどの実力を持っています。
兄の健人さんは東京農業大学在学中の2011年に、北海道ミックスダブルスで優勝しています。決勝の相手は、「チーム藤澤」そう、ご両親のチームを破って優勝したんですw
そして、全国大会では準優勝とかなりの実力者ですね。
姉の汐里さんは、高校時代「カーリング世界ジュニア選手権」に出場実績アリ。
現在は、理学療法士として従事されています。
藤澤五月の成績
藤澤五月選手の今までの成績です。
*ポジションはすべてスキップです。
藤澤五月 国際大会成績
シーズン | 大会名 | 結果 |
2018-19 | W杯第1節 | 4位 |
W杯第2節 | 優勝 | |
W杯第4節 | 4位 | |
パシフィックアジア選手権 | 2位 | |
2017-18 | 平昌オリンピック | 3位 |
パシフィックアジア選手権 | 2位 | |
冬季アジア大会 | 3位 | |
2016-17 | パシフィックアジア選手権 | 3位 |
2015-16 | 世界選手権 | 2位 |
パシフィックアジア選手権 | 優勝 | |
2012-13 | 世界選手権 | 7位 |
パシフィックアジア選手権 | 2位 | |
2011-12 | パシフィックアジア選手権 | 4位 |
2008-09 | 世界ジュニア選手権 | 10位 |
パシフィックジュニア選手権 | 優勝 | |
2007-08 | 世界ジュニア選手権 | 7位 |
パシフィックジュニア選手権 | 優勝 |
藤澤五月 国内大会成績
シーズン | 大会名 | 結果 |
2020-21 | 第38回日本カーリング選手権 | 2位 |
2019-20 | 第37回日本カーリング選手権 | 優勝 |
2018-19 | 第36回日本カーリング選手権 | 2位 |
2016-17 | 第34回日本カーリング選手権 | 2位 |
2015-16 | 第33回日本カーリング選手権 | 優勝 |
2014-15 | 第32回日本カーリング選手権 | 6位 |
2013-14 | 第31回日本カーリング選手権 | 優勝 |
2012-13 | 第30回日本カーリング選手権 | 優勝 |
2011-12 | 第29回日本カーリング選手権 | 優勝 |
2010-11 | 第28回日本カーリング選手権 | 優勝 |
2009-10 | 第27回日本カーリング選手権 | 3位 |

4連覇を含む6度の優勝って、とんでもない記録だな
藤澤五月の関連記事
気になる記事タイトルをクリックしてください。
◆2022年2月21日・スポーツ報知
実は頑固な天才スキップ…藤沢五月ってこんな人
◆2022年1月17日/夕刊フジ
北京ぶっつけ本番も余裕 スキップ・藤沢「どんな氷の状態でも〝どんとこい〟」
◆2021年12月18日/日テレNEWS24
カーリング日本女子 北京五輪出場決定
◆2021年12月15日/東スポ
藤沢五月と“メガネ先輩”の再戦に韓国メディアも注目! カーリング北京五輪最終予選
◆2016年4月11日/女性自身
カーリング「銀娘」藤澤五月は、家族全員いまも現役選手
藤澤五月は結婚してる?学歴、家族、成績、プロフも徹底調査 まとめ
藤澤五月選手のことを知ってもらえましたでしょうか?
✔ 藤澤家は、家族全員がカーリング選手。それも全員強豪
✔ 平昌オリンピックで銅メダル獲得
✔ 日本選手権では4連覇を含む6度の優勝実績
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を閉じる前に、応援の1クリックをお願いします。
あなたの1クリックがモチベーションになります。