ゴルフ

畑岡奈紗の読み方と名前の由来は?スポンサー,成績賞金を徹底調査

畑岡奈紗の読み方 ゴルフ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク
日米のツアーそれぞれで、数々の記録を打ち立てている女子プロゴルファーの畑岡奈紗選手。

 

カズやん!
カズやん!

畑岡奈紗選手とはいったいどんな選手なんじゃ?

この記事では、

✔畑岡奈紗の読み方と名前の由来
✔畑岡奈紗の身長・体重・出身などのwikiプロフィール
✔畑岡奈紗のスポンサー
✔畑岡奈紗の成績と獲得賞金
✔畑岡奈紗の戦績(アマチュア時代)

について、知ることができます。

今年大活躍間違いなしの、畑岡奈紗選手をチェックしておいてください!

畑岡奈紗の読み方と名前の由来

畑岡奈紗の読み方

「畑岡奈紗」は

「 はたおか なさ 」

と読みます。

畑岡奈紗の名前の由来

「奈紗」は言葉の響きから想像できるように、アメリカ航空宇宙局(NASA)にちなみ、

「前人未到のことをするように」との思いを込めて、命名されました。

畑岡奈紗のwikiプロフィール

畑岡奈紗選手の身長体重や出身地などの基本情報です。

身長/体重 158cm/非公表kg
生年月日 1999年1月13日
血液型 A型
出身 茨城県笠間市
ゴルフ歴 11歳~
小学校 笠間市立岩間第二小学校
中学校 笠間市立岩間中学校
高校 茨城・翔洋学園(高1~2)通信制高校
東京・ルネサンス高校(高3)通信制高校卒業
プロ入り 2017年10月1日・89期
現在の所属 アビームコンサルティング

畑岡奈紗のスポンサー

畑岡奈紗選手のスポンサーです。

クラブ ダンロップ
ボール ダンロップ
ウェア アドミラル
シューズ アディダス
スポンサー企業 JAL
山新

畑岡奈紗の成績と獲得賞金

畑岡奈紗選手のプロ入り後の成績と獲得賞金です。

(2022年5月31日現在)

JLPGA通算獲得賞金 ¥162,475,816
JLPGA通算出場試合数 22
JLPGA通算優勝回数
LPGA通算獲得賞金 $5,663,830
LPGA通算出場試合数 106
海外優勝回数

<優勝トーナメントまとめ>

年度 トーナメント名
2022 DIO IMPLANT LA OPEN
2021 Walmart NW Arkansas Championship presented by P&G
2021 Marathon LPGA Classic presented by Dana
2019 日本女子オープンゴルフ選手権
2019 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯
2019 Kia Classic
2018 Walmart NW Arkansas Championship presented by P&G
2018 USLPGA・TOTOジャパンクラシック
2017 日本女子オープンゴルフ選手権競技
2017 ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント

*2021年の東京オリンピック2020には日本代表として参戦

畑岡奈紗の戦績(アマチュア時代)

畑岡奈紗選手のアマチュア時代の戦績です。

大会名 結果
2011 茨城県ジュニアオープンゴルフ選手権 3位
2012 ファルドシリーズアジア日本大会 3位
茨城県ジュニアオープンゴルフ選手権 優勝
KJGA韓国ジュニアKENICHI CUP 2位
2013 関東ジュニアゴルフ選手権 2位
ジャカルタ世界ジュニアゴルフ選手権 2位
茨城県ジュニアオープンゴルフ選手権 2位
全国中学校ゴルフ選手権春季大会 4位タイ
ファルドシリーズグランドファイナル 4位
ファルドシリーズアジア日本大会 2位
2014 ファルドシリーズアジア日本大会 2位
国民体育大会・団体 優勝
日本ジュニアゴルフ選手権競技 女子15歳~17歳の部 2位
2015 IMGA世界ジュニアゴルフ選手権・個人 優勝
IMGA世界ジュニアゴルフ選手権・団体 優勝
関東ジュニアゴルフ選手権 優勝
茨城県アマチュアオープン(ジュニアの部) 優勝
全日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権 3位タイ
LPGAポンタレディース 7位(ローアマ)
関東高等学校ゴルフ選手権夏季大会・個人 優勝
関東高等学校ゴルフ選手権夏季大会・団体 優勝
茨城県ジュニアオープンゴルフ選手権 2位
ニュージーランド女子ストロークプレー 5位
2015 APGCジュニア選手権 三菱コーポレーションカップ・個人 1位タイ
2015 APGCジュニア選手権 三菱コーポレーションカップ・団体 3位
国民体育大会 ゴルフ競技 女子・個人 優勝
スピリットインターナショナル アマチュアチーム選手権  (女子) 3位
ファルドシリーズアジア 日本大会 (女子12~16歳の部) 優勝
2016 パッツィー・ハンキンストロフィーアジア太平洋選抜vsヨーロッパ選抜マッチ選手権・団体 優勝
IMGA世界ジュニアゴルフ選手権 優勝
LPGAサントリーレディース 33位タイ(ベストアマ)
全米女子アマチュアゴルフ選手権 8位
エスピリトサントトロフィー世界女子アマチュアゴルフチーム選手権・団体 8位
The Australian Women’s Amateur Championship ベスト8
Faldo Series Asia Grand Final 優勝
関東女子ゴルフ選手権 優勝
ネイバーズトロフィーチーム選手権 女子・個人 2位
ネイバーズトロフィーチーム選手権 女子・団体 3位
日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 2位
日本女子オープンゴルフ選手権競技 優勝(ローアマ)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を閉じる前に、応援の1クリックをお願いします。

あなたの1クリックがモチベーションになります。

  にほんブログ村 その他スポーツブログへ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
スポーツ解体新書